【冬ドラマ見どころ解説】テセウスの船
- 2020.01.28
- サスペンス/ミステリー/ホラー
- テセウスの船, ユースケ・サンタマリア, 上野樹里, 今野浩喜, 六平直政, 安藤政信, 榮倉奈々, 竜星涼, 竹内涼真, 笹野高史, 芦名星, 貫地谷しほり, 鈴木亮平, 霜降り明星 せいや, 麻生祐未

この冬スタートの『テセウスの船』、このドラマの見どころを、主演である竹内涼真さんが解説!
注目のシーンも公開します。見どころを知って『 テセウスの船』の更なる楽しみ方をお伝えします!
竹内涼真さんの熱弁はココ!
心の父親との向き合い方に注目して
心は生まれながら殺人犯の息子なのでかわいそうな人と思われがちですが、父親に対する葛藤を抱えつつも日々の中で幸せを見つけている人物。負の感情だけに支配されていません。そんな彼がタイムスリップして父親とどう向き合っていくのか注目です。(竹内)
出典:ザテレビジョン

父親が犯罪者である過去を背負って、父親はいないと母親に言われ育てられられてきた田村心(竹内涼真)、妻である田村由紀(上野樹里)が義父である佐野文吾(鈴木亮平)の無実を信じ、文吾の真相を追求しようと動き始めます。
常にまっすぐで真面目な心に、ドラマの内容云々ではない竹内涼真の迫真の演技を感じてしまいます。
竹内涼真だけではなく、共演する鈴木亮平そして文吾の妻を演じる榮倉奈々たちの演技が本当にピカイチなんですよね。
家族の愛や人を思う気持ちが見事に表現されてます。本当に!
竹内涼真さんの見どころ①!!
タイムスリップでつながる真実に驚愕!!
過去で知っていく父の優しい姿に涙・・・
竹内涼真演じる心、父親が殺人犯として逮捕された連続毒殺事件の真相を探る本格ミステリー。事件現場である音臼小学校の跡地を訪れた心は突然、平成元年にタイムスリップしてしまう。そこで31年前の父・文吾(鈴木亮平)と出会い、共に過ごすうちに、文吾が周りに愛されている警察官であり、さらに母・和子(榮倉奈々)ら家族と明るく幸せに暮らしていることを知る。だがそんな中、村では不可解な事件が起こり始め、文吾にも怪しげな動きが見られる。タイムスリップをした心は事件を防ぎ、真相をつかむことができるのか!?
出典:ザテレビジョン

演出がとっても意味深にしているせいか、第1話で心は自分の父親である文吾がやはり犯人なのだと疑います。しかし文吾は無実でした。それだけではなく、心の家族は、自分が知っている冷たいすさんだ人たちではなく、みんな明るくとても幸せな家族でした。
心は、そんな温かくて幸せな自分の家族を守る為に、事件を解決しようと試行錯誤していくのでした。

竹内涼真さんの見どころ②!!
謎だらけの登場人物に疑心暗鬼が止まらない!!
真犯人はいるのか?謎に包まれたキャラクターたち
数々の登場人物の中でも謎に包まれているのが、現代パートに登場する田村鈴(貫地谷しほり)と車椅子の男(安藤政信)。鈴は心の姉であり、心と同じく加害者家族として世間の厳しい視線を浴び、父を呪い暗い人生を送ってきた女性。そんな鈴に寄り添うミステリアスな人物が、安藤演じる車椅子の男だ。第1話では2人が東京の雑踏の中で心と擦れ違う場面が描かれるが、鈴が現代でどのように暮らしているのか、車椅子の男とどのように暮らしているのか、車椅子の男とどういう関係なのかは謎に包まれている。過去だけでなく、現代においての謎が徐々にに明かされていくのも見どころの一つだ。
出典:ザテレビジョン
謎だらけの人物は姉の田村鈴だけではありません。文吾が暮らす村の人みんなが結構謎に包まれていてとてつもなく怪しいんです!
毎回村の誰かにスポットがあたり、その人が村の事件に密に関わってきます。
なにより、事件の対象になるのが子どもたちなだけに、個人的には解決されるところを見たくて、見入っちゃいますし、次の回もとっても気になってしまいます!

『テセウスの船』ドラマ概要
毎週火曜日10:00-10:57 TBS系
出演=上白石萌音、佐藤健、毎熊克哉、香里奈、渡邊圭祐、山本耕史 ほか
キャストの紹介なども過去の記事で紹介しているので是非ご覧ください!
『テセウスの船』2話概要
父の過去に真実が!?息子がタイムスリップ!
妻・由紀(上野樹里)の言葉をきっかけに父と向き合うことを決意した心は、ひょんなことからタイムスリップをしてしまう。そこで若き日の父・文吾ら家族に出会い、幸せに過ごしている姿を目の当たりにする。心はそんな家族の笑顔を守るため、事件を防ぎ、「過去を変える」というタブーに挑む。
【冬ドラマ見どころ解説】 テセウスの船 まとめ
なんとなくで見始めたとしてもハマること間違いない内容になっています。
竹内涼真を始め、共演者の演技がとても素晴らしく、まさに日曜ドラマにふさわしい作品になっているのではないでしょうか。
死や憎悪の様な負の感情を描くところがたくさんありますが、随所に出てくる家族の絆や温かさは、現代の日本に必要な何かを伝えてくれている気がします。
実際、残酷な事件が多い世の中ですが、家族の在り方や人と人との繋がりはこのドラマの見どころの一つになっているので是非チャックしてみてくださいね!
キャスト紹介などは下記をご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございます。
また、よければ感想やご意見などお待ちしております!
-
前の記事
【冬ドラマ見どころ解説】恋はつづくよどこまでも 2020.01.24
-
次の記事
沢村&横山&本田、絶対零度の見どころ解説 2020.02.02